虫歯も歯周病も、症状がでるのは重症化してから。痛くなったり、歯がぐらぐらし始めたときには、もう打てる手が限られてきてしまっていることが多いのです。定期的な検診をおすすめしています。

ただ単に磨くのではなく、より良いブラッシング方法をお教えいたします。

虫歯や歯周病などの病気は、お口の中に存在する細菌が原因です。
そのため、当院の予防歯科では、全ての患者さまにお口の中の細菌チェック
を行っています。

虫歯治療で削った歯は、歯と被せ物・詰め物の隙間から細菌が入り込んで
虫歯を繰り返しやすくなります。
健康な歯をしっかりと守るためには、最初の虫歯を作らないことが重要です。

虫歯は目に見えるほどの穴が空き、歯の痛みやしみがある状態に進行する
までは、3~4ヶ月かかります。当院では、基本的には4ヶ月程度の頻度で
歯科衛生士が磨き方や歯の状態に合わせたブラッシング指導とお口のお掃除を
行い虫歯の進行を抑え、歯を削るような治療にまで至らせないサポートを
しています。

ぜひ当院の定期検診をご活用いただき、私たちに歯を守るお手伝いをさせてください。